「真実の愛」を探しています。

俺は少しずつ変わることに成功している。少しずつ"素直さ"というものを獲得できているような気がする。俺は捻くれているためストレートの球は投げられないが、カウンターのカウンター、反逆の反逆は最も実直で素直であると信じている。

 

思えばこの一年は非日常的な日常でこのままこんな日々が一生続くわけではない日々だったわけだが、ある意味この「非日常感」が俺を少しずつ変えてくれているのかもしれないと思う。変わってきたとは言っても、気持ちがこもった文章は冗長だし写真を撮る時に恥ずかしくて変な顔をしてしまう癖は治っていない。しかし、それでもいい。それでもいいと思えることこそが変化であり、成長であると思っている。

まだ受験が終わったわけではないし、本当はこんな文章を書いている暇などないし、当然共通テストの点数も芳しくはないのだが、それでも、いい。それでもいいと思っている。受験が終わっても、人生は終わらないし終わらせる必要もない。

 

先日、俺たちが住んでいる寮で火災報知器が鳴った。深夜4時のことだ。

「一階で火事です。非常階段で避難してください。」

という放送とサイレンで飛び起きたが、まだ夢か現かわからないまま上着を着たり財布と携帯を拾ったり、「こういう時ってマスク必要なのかな、死ぬくらいならマスクいらないよな」とか考えたりして部屋から出たときに誤報であることが分かった。既に階段にいた他の住人たちは多少の悪態はつきながらも少し安堵したような表情だった。部屋に戻ると今自分が何をしているのかが全く分からなくなる状態に陥ってしまった。遠くから消防車のサイレンが聞こえる。ベランダに出てみると一階に住人が数人いた。そもそも一階で火災が起きたら一階に逃げたらダメじゃん、と思った。その日は妙に目が冴えてしまいそれから眠れなかった。

次の日、防犯カメラに映った通行人の画像がエレベーターに張り出されていた。

しかし、あの日の火災が本当のことだったら俺たちは死んでいたかもしれないのである。こんな想像は不謹慎だし不必要であるが、そう考えずにはいられなかった。去年大学受験に失敗し、合格するためだけに半ば鬱っぽい若者たちの集まる建物は炎上していたのである。大学受験に失敗したせいで、それでも諦めきれなかったせいで、死ぬのである。一年間の努力や、涙や、苦しみが全て灰になるのである。それが、どういう意味なのかを考えずにはいられなかった。日頃軽率に死にたがっている俺たちが瞬間的にでも確実に死を意識し、それに抗おうとしたのである。今年は早くも波乱の一年になりそうな予感がしている。共通テストの難化どころの問題ではなく、発狂して人を刺した高校生や津波や大雪などのその全てである。それら全てに多少の思いを馳せている。

 

俺はもっとはやく走らなければいけない。あの夕焼けに、自暴自棄に追いつかれないようにもっともっとはやく走らなければならない。